というわけで昔の友人とPTQ横浜の福岡予選に出てきました。

公式のリミテッド戦なんざ4年前に渋谷でミニトーナメントに出たっきり。そもそも去年まで3年間MtGそのものをやってなかったため全然分からない。そんな不安を取り除くために友人たちが練習会をしてくれたわけです。で、結果は、


0勝3敗


いや、余計不安になっただけなんですが(;´Д`)

----------
当日
----------
パックは普通のパック。除去がそれなりにあるかわりにレアで使えるのが動員令のみ。緑は重い生物のみ4枚しかなく、青は空飛んでなかったため必然的に白黒赤に。クリーチャーの最大パワーが3だったりで正直不安でした。

↓デッキ↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2591/mtg/PTQ-Yokohama-Shield.txt

えー、陽光弾の軍団兵、弱いですね。正義の理由、神様ですね。全員から総ツッコミ喰らいました
(;´Д`)

1回戦:Mさん
相手は緑系。1戦目、希望の壁等で防ぎながら空からビートダウン。遅れて相手がゴルナなどのビーストを展開、ライフが相手4、自分26のところで膠着。このまま戦っていれば勝ちだったんですが、相手の投げやりなビーストアタックを地上生物全員でブロックしたために思わぬ方向に。


相手:「ブロックされたらビーストは1体につき+1/+1ですね」
自分:「えっ、そんな生物いるの?」(;´Д`)←馬鹿


地上生物が全滅し、そのまま13点ずつ殴られて敗北。超お馬鹿。

2戦目は希望の壁や動員令の兵士でひたすらブロック。サイドインした正義の理由でライフが減らない間に飛行生物が10ターン殴って勝利。
3戦目は自分が死にそうな所で時間切れ。
×○△:1Pts(マリガン1回)

2回戦:Nさん
相手は緑とか白とか。基本的に地上戦では勝ち目がないので、動員令などで時間を稼ぎながら空からコツコツと殴る。相手が残り7点になった所で焼け付く肉体で焼き殺す。
が、2戦目に事故。今度は相手の飛行生物がどうにもならず10ターン殴られて敗北。また時間切れ。
○×△:2Pts(マリガン2回→計3回)

----------
この時点で豊後勢は2-0が4人、1-1が一人、俺が0-0-2。自分はいきなり全勝縛りになってしまいました。
----------

3回戦:Gさん
パパ、動員令で兵士さんが出てきて、死ぬ間際に死体の収穫者で沼に変わったりするんだ。しかも2戦目からは正義の理由でライフが減らなくなるんだ。気が付いたら兵士が毎ターン4人ずつ出てくるんだ。
○○ー:5Pts(マリガン1回→計4回)

4回戦:Tさん
相手は緑の大型生物主体。1戦目は自分が軽量生物と飛行で先制、相手がすぐに大型生物で盛り返すも、飛行を防げる奴のみ丹念に除去。1ターン差で勝利。
2戦目は相手ライフ9、俺ライフ6。手札には焼け付く肉体。このままだと負けだし、とりあえず全員殴ってみようか…あ、栄光の探求者が抜けてライフが7に…
○○ー:8Pts(マリガン1回→計5回)

5回戦:Gさん(同行者)
同行者のGさんと対戦。お互い可能性が残っているのでガチンコで。1戦目は中盤、蔓延で4対2交換が出来、それが後々まで効いて勝利。2戦目は相手が微妙に事故。
○○ー:11Pts

----------
この時点でボーダーが5-2の上位まで下がるという話が。うまくいけばおいらも1-0-1で上がれるかも!OppMatch%を確認するですよ〜♪


38.6667%(下から2位)


さーて、次行ってみよー(;´Д`)
----------
6回戦:Yさん
いきなりデッキチェック。デッキチェックって心臓に悪いですよね。対戦相手のYさんは凄く良い方で、その後も同じ宿で色々お世話になりました。

試合のほうは1-1で迎えた3戦目、動員令+死体の収穫者で沼を全部引ききって、毎ターン4体ずつ生み出される兵士で圧殺。次勝てばマジで決勝進出です。
×○○:14Pts.(マリガン1回→6回)

7回戦:Jさん
またまたデッキチェック。勘弁してください(;´Д`)

1戦目、除去の対象を間違えて陰謀団の執政官を残してしまう。慌てて除去引いた直後に殺すものの時すでに遅し、アフェット式底ざらいでクレリックを回収されて凄い勢いでライフを削られる。
2戦目は相手がちょっぴり事故。こっちは3ターン目に動員を置けて凄い勢いで展開。タナボタで1勝する。泣いても笑ってもあと一回。
3戦目はお互いが疲労からか細かいミスを連発する。特に終盤、自分が焼け付く肉体を握り締めてスカークの匪賊表返し、本体に2点与えたら相手のライフが実は9点じゃなくて10点で殺せないという、致命的なミス。相手には飛行生物が2体いて、ほぼ負け確定だったんですが、返しの攻撃で相手が飛行生物が死ぬのを嫌がって1点スルー。焼け付く肉体が勝負を決めました。
×○○:17Pts.

で、結局2分けの崖っ淵から5連勝で見事に潜水艦浮上成功。4位で初日を通過しました。二日目はドラフトです。ちなみに、今までのドラフト経験は、


3週間前に非公認で1回。


さて、どうなりますことやら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索