初構築戦。

2003年3月30日
----------
えむおー
----------
ついに構築戦をすることに。デッキは赤スライ。

1回戦:
相手はエルフ単。…なんだけど、エルフが出ると虫トークンが出てきたり、エルフ出るたびに+1/+1になるエルフが出たりと妖しさ満点。しかし、大量に湧き出るもんだから単体除去じゃ追いつかず気が付けば劣勢に。
やばいかな…と思ったら、


相手のネット回線がダウン。


そのまま戻ってこなくて勝ち(;´Д`)

2回戦:
相手はサイカトグwith FutureSight。考えてみたら現実世界の構築トーナメントでもサイカトグと当った記憶が無い…。実は初めて?

先手で始めた1戦目は2、3ターン目に綺麗にForceSpikeされるも、サイカトグが出る前にごり押しで殴り倒す。しかし2戦目は後手の上、1〜4ターン目まで綺麗にカウンターされて、サイカトグ登場。そのままずるずると激動打たれて負け。
正念場の3戦目はゴブリンの闘士→群集追いスタートでカウンターされず。そのまま無謀な突進2枚抱えて6ターンで殴りきる。

3回戦:スプリットで6Packウマー(゜Д゜)

-----

調子に乗って、もう一回やってみる。

1回戦:
相手はQuiet系マッドネス。結論としては、


Sparksmith強すぎ。


でも、ワームの咆哮は厳しいですね。アクアミーバもかなり壁。

2回戦:
黒単クレリック。生物が総じてウザいのですが、火力を併用して殴り倒す。ここまでは良かった。

2戦目:3ターン目、仕組まれた疫病(ゴブリン)→4ターン目罠の橋

3戦目:3ターン目、仕組まれた疫病(ゴブリン)→4ターン目罠の橋

…喧嘩売ってますか?(;´Д`)
でもこのクレリックデッキ、意外と速くてビックリしました。罠の橋と相性も良いですし、手札破壊をフル投入すればサイカトグにも五分に戦えそう。実は要注意ですか?

-----

この後は何をやってもうまくいかず、4-3-2-2ドラフトでWellwisher+TimberWatch Elf+Skinthinker*2の入っている黒緑デッキを構築するも、相手の赤黒大量除去デッキの除去の山(+沼渡り)の前に敗北。

辛いー(;´Д`)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索