----------
九州杯予選
----------
というわけで某氏にデッキ借りて出場。デッキはクレリック。…というかゾンビというか。

1回戦:サイカトグ:○○
要所要所でCabalTherapyで指差し確認。相手は激動を持っていたので正直6マナ即リセット〜3ターン目サイカとかされたら嫌だなあと思ってたのですが、されず。
Shepherd of Rotの表裏(3点×2)→パンチ4点→Gempalm Polluter(3点)で勝利。

2回戦:緑白:×○×
相手は中学生。そしてデッキの値段は俺の3倍。
罠の橋を引かずに負け、そして罠の橋を引いて勝ち、正念場の三戦目。
 
 
トリプルマリガン_| ̄|○
 
 
そして2ターン目にCompost。死人に鞭。

3回戦:サイカトグ:×○○
初戦、がっぷり四つに戦っていて次のターン勝利だぜ!と思っていたらチェイナーの布告で唯一のアンタップだった生物を生贄に。
 
 
そしてサイカが18点パンチ。_| ̄|○
 
 
馬鹿だ、大分には馬鹿が居るぞ(´Д`
 
 
でも2戦目はShepherd of Rotを4体引き、3戦目は3枚のDuressを初手で全て引いて高速ビートダウン。マジック簡単。

4回戦:スライ:××
完膚なきまでに焼き殺されました。
赤スライが居るならMutilateよりEngineeredPlagueですね。ただ緑が多いと当然Mutilateの方が良いので、このへんは運次第か。ここでリムーブしました。

結局2-2。デッキは面白いのでもう少し遊んでみようと思います。

----------
OLSドラフト
----------
初手にLavamancer Skill、2手目に何故かSparksmith。ありえない。
そして青が全く来なくて赤緑、ありえない。
ゴブリン3体のみ、ありえない。
ウィザード0体、当然だけどありえない。
 
 
 
おいらの場には何故か22/22のAncient Oozeが。ありえない。
 
 
 
ちなみに2-1だったのですが、負けたときは11/11だったOozeが突然Echo Tracerのせいで4/4になって、挙句の果てにダメージスタック後に2/2になってしまい、死んでしまったとか何とか。強いんだけど、難しいね、この人。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索