転勤キター!

2004年3月24日
近くに駅がNEEEEE!
 
 
へたれ杯の日は引越しDAAAAA!
 
 
…どうすればいんだYo!(´Д`
 
 
----------
らぐなろく
----------
フェンリルのモンクはLv70になりました。abelancheさんとかと公平組めるようになったので楽しいです。ずっと…ずっとソロだったんで…。
臨公って、ネトゲ初心者なおいらには苦手なんですよね。しかもモンクだし。ヒールしょぼいし。
応募した先で「つかえねっ( ゜Д)、」とか言われると、凹むー。
 
 
現在はロキでバード作成中です。転勤前にはつくるぞー!

----------
まじっく
----------
引越しの準備でそれどころじゃ無くなりました(´Д`

少し落ち着いた。

2004年3月17日
あと仕事は一つだけー。

----------
まじっく
----------
ひたすらに緑単色デッキで遊んでます。カマールさんが楽しいです。
カードスロットが3〜4枚余ってるのですが、親和・ゴブリン対策が遅々として進まないのがアレ。
1.貪欲ベイロス
2.選別の秤
3.忘却石
4.精神隷属器
どれにしよっかなぁ…。今のところ1.のベイロスで妥協中。三原さん、今度親和と戦わせてくださいなー。

----------
らぐなろく
----------
Lokiは最近溜まり場に誰も居ないので放置中。
だれか遊びに連れて行ってください(´Д`

Fenrirは、モンクが楽しくて最近常駐気味。寝不足。
ゲフェンDのBF2で馬に遅ーーーい指弾撃ってるモンクが居たら、それは私です。入り口で大抵座ってます。
----------
まじっく
----------
時代は単色ですよ!(挨拶)

スタンダードのデッキが出来ましたが、どーもグレ親和に勝てません。
5ターン目があれば行けるんですけどね(;;
とりあえずジャンケンには絶対勝つ方向で。
しかし、一番重要なのは、
 
 
仕 事 片 付 け る 事 。
 
 
今日は2時就寝の5時起床でしたわよ?
オマケに自転車で帰宅中寝てしまい、車止めに激突。自転車曲がっちゃいましたよ、しぉしぉ…。
でも頑張ります!今日も元気にサービスサービス!(残業)

----------
らぐなろく
----------
モンクに転職しましたー。
いや、二次職って楽しいですね!殴りアコJob50ってのが非常識なまでにマゾいので、目から鱗の楽しさに板頭さん大感激です。大感激に浸りながら、
 
 
短剣アーチャー育てようと思います。
 
 
こっちの方がマゾい…。(単に弓買えないだけ)
----------
まじっく
----------
三原さんPT神戸64位以内オメ。
つーか、結局親和だったんですね(´Д`

今週はPTQ@福岡なんですが、ちょいと予定が入ってしまったのでいけそうにないですね。え?GP?…年度末の平日をどう休めと。
まあリミデットは下手というか、PTQの決勝ドラフトでゴブリンの闘士*2はともかくとしてゴブリンの監視人*4入れるような人ですからね。パスパス。

でも1セット取ったもん!(´Д`

----------
らぐなろく
----------
速攻で飽きてきました(ぇ

これじゃいかんので、2キャラ目を作り始めました。
Lokiはバード(Job42転職予定)、Fenrirはアルケミ(Job50転職予定)を目指そうかと。…ええ、狙ってますとも。
弓手の方は単調なのでかなり放置気味ですが、商人は面白い!おいらの唯一の高額アイテムであるブラストクリップで蟻穴に特攻してるのですが、ここ蟻穴は大量のBOTさんが居るため、生物の湧きが激しいのです。MB連打→一匹ずつ→MB連打のインターバルで結構稼げます。BOTが確実に横殴りしてきますが妥協で。

で、優しいBOTさんは重い鉄鉱石をドロップしてくださいます( ゜Д゜)

この鉄鉱石を有効に拾えるのはカートを持ってる貧乏商人のみ!
1時間籠っていれば100〜150は拾えます。え?儲からない?いいの!経験値美味いし(´Д`

ちなみにカートレボリューション覚える頃には蟻穴まずくなるので、ブラストクリップ持ちにしか参考になりません…。壁してもらった方が早いしね…。

Fenrir:
板頭  殴りAGIアコ(64歳)
ばんず Vit商人(41歳)
Loki:
ばんず 短剣AGIローグ(54歳)
板頭  短剣DEX-AGIアーチャー(ぉぃ)(35歳)
----------
まじっく
----------
限定構築は赤単スライがオススメな板頭です。
 
Seething Song!(挨拶)

と言うわけで(?)久しぶりに大分の古株M:tG大会だった「ベナリア杯」が復活します。
一時期へたれまじっく杯だったんだけどなー。へたれまじっくの中の人が引っ越してHP抜け殻になったので、元に戻した模様。以下我らが御大三原先生の発言をコピペ。

-----↓ここから↓-----

MTGスタンダードトーナメント
ベナリア杯のお知らせです。

会場:大分市コンパルホール310会議室
http://www2.city.oita.oita.jp/guide/shisetsu/imgs/map_conpal.gif
日程:3月28日(日曜日)
時間:10:00より開場(開始10:30予定)
試合方式:スイスドロー4回戦後、ベスト4によりシングルエリミネーションを予定
参加費:500円
定員:18名
付記:ライフカウンター、トークンorカウンター(必要なら)、
筆記用具の類は必ずご持参ください。

多数のみなさまの参加お待ちしております。

-----↑ここまで↑-----

「4回戦?少なっ!」
「ベスト8のシングル(略)じゃねーの?」
「定員18名かよ!」

などとは言わないように。今の大分はかなりM:tG熱冷めてるので、どうあがいても大会開くのはボランティアなのですよ。…っていうか、最大に人数来て9000円?…赤字は大丈夫ですか?>三原さん
----------
せんちめんたるじゃー(略)
----------
という訳で食道楽北海道三泊四日(フリープラン)に行ってきました。
ジンギスカン食べ放題とか
カニ食べ放題とか
ケーキ食べ放題とか、食べ放題ばっかだったのは内緒。
 
 
四日で4kg太ったしな…(´Д`
 
 
バレンタイン?ほら、俺旅行行ってたからさ!地元に居なかったし!

----------
らぐなろく
----------
フェンリルのアコたんは炭鉱でお金稼ぎ。石炭や鋼鉄で稼ぐわけですよ。…全然Lvは上がらないんですけどねー。(未だに61/45)
 
枝買ったりするから金も貯まらないしな
 
…一人でゲフェンのダンジョンに行ったら秒で死んだので、しばらくマッタリ狩りしときます…。

----------
まじっく
----------
3月のPTQには行きたいなーとも思ったのですが、
 
 
ダ ー ク ス テ ィ ー ル っ て 何 ?
 
 
…まあ年度末は忙しいしな…。
----------
らぐなろく
----------
フェンリルのアコライトは60/45から完全に停滞。
モンクゆえにJob50転職じゃないとつらいかな、と思ってるのですが、なんせ打撃力が無いので囲まれやすく、INT1なので回復力も低いと、まあ弱いこと弱いこと。…まあ気長に上げていこうと思います。

一方ロキのシーフはJob40転職ということもあって、あっという間にローグに変身。あとから始めたのにギルドにも入っていて、なんというか蝶!順調。とりあえず短剣Onlyなスナッチローグとしてがんばります。GvGでは全く役に立たない駄無ですけどねー。

----------
まじっく
----------
なんか「マジック褒賞プログラム」だとかで、DCIカードとトークンが送られてきました。トークンはペンタバイトと熊…イラネ。DCIカードのほうは紛失してたのでありがたいですね。

まあ、マジックなんざ月一回しか触らないけどなー。
----------
えむおー
----------
ドラフトは苦手なので全然やっていないMOなのですが、そこで出会ったステキ独逸人Madayarさんからメールが来てたらしいです。捨てメールアドレス教えてたから全然わからなかったですよ、ははは(悪)

というか、宛先を大量にCCしてるあたり、奴も悪そうだ。
せめて相手に他の送り先がわからなくなるBCCにすりゃいいのにね。

以下意訳。
-----
やっほー!

このメールは君を含むたくさんの人に送ってるんだ!今、俺様ロスに居るんだよね、ビックリしたかもしれないけど、もう独逸に居ないから話す事は出来ないね!

でね、うちの真っ黒いサイトwww.madayar.comでは二日前から俺様の2ヶ月に渡る旅行の体験記を随時更新しているよ。あんまり格好よくは無いんだけど、俺が見て、聴いて、体験した様々な事を見ることができるんだ。是非見てくれよな。(邪笑)

というわけで俺は家に居ないから連絡はメールでね!

P.S.
そうそう、ベニスの良いマジックができる店、しらない?

-----

こんなかんじ。…まじでこの人旅行してるよ!
日本に本当に来たらどうしましょ。こわいなー(´Д`
----------
まじっく
----------
という訳で白ウィニースキーな板頭です。
ちょっとしたTipsというか自分用覚書

・全般
Force Spike、Dazeがありえない状態であれば、フルタップででも鞭縄使いは変異で出す。十字軍でていて白マナ残っていればなおのこと変異で。対赤、赤緑は絶対。
→天使と間違えてカウンター、除去を撃ってもらえれば美味しい。また十字軍トリックがあれば純粋に1対多交換ができる。

・金粉ドレイクの○×
→効くデッキ
サイカ(願い→陥穽の場合)※金属Mox入れるなら激動サイカにも効く
リアニメイト
同キャラ(というか天使)
マルカ(ベイロス、モンガー、まれに壁)

→効かない事は無いデッキ
マッドネス

→あまり効かないデッキ
RDW
Aluren等のコンボ

・Meddling Mageで指定するカード
VS サイカ
→各種カウンター、激動、願い、サイカ
→実際の所激動と願いがヤバイ。ただ、序盤に激動指定しても無意味。

VS RDW
→呪われた巻物とか、適当に。
→メインは焼かれるから微妙。サイド後は絶対の法経由で呪われた巻物が美味しい。

VS マルカ
→Deedと願い。
→この2枚防げば、ほぼ負けない。

VS マッドネス
→Logic、用心棒や犬など、各種共鳴者
→微妙だが、選択肢が無い。

・勝ち方
対RDW
からみつく鉄線のないRDWはいくぶん楽です。
とにかく銀騎士命。火猫も無視できるので、出れば相当有利になる。
あとは十字軍(Angelic Shield)で強化するか、マトリクスで巻物そのものを防ぐか。
Angelic Shieldは変異を強化してくれるので、十字軍よりもオススメ。鞭縄使いは何があっても変異で出す事。金粉は効かない。

対サイカ
・普通に生物だしながら、レイモスの兵長でカードアドバンテージ稼ぎつつ殴ればOk。天使が表がえれば神。こうなった場合は激動サイカか、サイカ→願いから陥穽しか相手の勝ちパターンが無いので、それをブロックする戦い方が必要。
Meddling Mage、Parallax Wave先置き、そしてやっぱり金粉ドレイ(略)

対マルカ
・事故らなけりゃ負けないマッチアップ。
怖いのはDeedだけだが、Parallax Waveが置ければ怖さが半減する。金粉ドレイクはやっぱり効く。

対マッドネス
・相手の殴る軸が空、しかもサイズが圧倒的なので正直ツライ。
Parallax Waveや金粉で誤魔化しても基本的にブロックできないので厳しい戦いになると思う。

対リアニメイト
・金粉大爆発。Duress効かないよ!
まあ死体のダンスはきわどいので、それは禁止するか、Wave先置きで牽制する必要アリ。他はそこまで怖くない。鞭縄、Waveなど誤魔化すカードはたくさんあるからね。

…な、投げ飛ばしっすか?…Worship間に合うといいなぁ(´Д`

対コンボ系
・メインはMeddling Mage一本。サイド後はRule of Lawが効く。
----------
まじっく
----------
GPTで3Byeゲットした我らがサッシーさんは3連敗Dropだったそうな。金粉ドレイクだったら格好良かったのにー(挨拶)

M原たんは微妙に13位だっけ?マネーフィニッシュ&PT権利ゲットをきちんとこなすあたりは流石だな、と思いました。
次はPT神戸→GP仙台なんでしょうかね。PTは権利取れなかったし、仙台は遠いしでしばらく休眠かなぁ…。

----------
らぐなろく
----------
全然レベルがあがりませぬー。
とりあえず一攫千金目指してフェイヨンダンジョン地下四階で黙々と殴りつけてます。ダメージあたんねー。

ロキ鯖の方はミルク連打でエルダーウィロー相手に頑張ってます。50個で4〜5匹しか倒せないのが非常に無駄。
----------
GP岡山トライアル
----------
某有名な人と漢字が同じサッシーさんがBye3ゲットしたらしいよ。おめめめめ。大分ならではの妖しいデッキが良いですね。高校選手権の美少年もあと一歩だったらしいよう。

というか、美少年はPTQ@大阪→PTQ@福岡→GPT@福岡→GPT@岡山と全てあと一歩なんですな。って毎週のようにマジックがんばってんなー…。

----------
らぐなろく
----------
フェンリルのアコたんは52/40になりました。あとJob10が遠い…。
あとロキでもシーフを始めてます。こっちは微妙。16/12だっけ?全然やってないです。
ぱたろりさんに謎に秘密を送ってみる。

----------
まじっく
----------
MOはパックの値段上がるんですね。
とりあえず6パックぐらい購入して塩漬けの方向で。
というか、私カードプールに決まったもの(シールド、構築等)で作るのは得意なんですが、ドラフトは異常なまでに苦手ですね。まず、

1.カード知らない
2.ソート知らない
3.点数知らない

…やる気感じられねー(´Д`
とりあえず次の構築シーズンまでマジックは見学メインで。

そしてレーティング更新。

  構築  1740
リミテッド 1669
  総合  1705

…構築、無茶苦茶上がってますね…。おそるべしPTQ。

----------
らぐなろく
----------
出張で友人abelancheさん
http://diary.note.ne.jp/34756/
宅に転がり込んでた拍子にROを勧められる。素手殴り万歳な私は当然というかモンクを志す事に。鯖は「フェンリル」、名前は「板頭」。よろしくお願いします>ALL

で、まずは装備を借りてひたすら殴りまくり。
 
 

初日にペコペコ卵C
 
 

二日目にアナコンダクC
 
 

ひょっとして、コレって美味しい?
とりあえず売ってもらって、+5プパセイントローブとバフォJフード、チョンチョンサンダル購入。abelanche氏に無駄遣いを怒られる

特に後者二つ(´Д`

まあ、楽しければ良いよね(´Д`
速報:PTQ神戸 in 福岡(初日)
初日は時間の都合で準々決勝まで。準決勝以降は月曜日にもちこしになりました。
以下は順位:名前:ポイント:Oppo%:デッキです。誤植があったらゴメン。

1.ありたか りょういち  17 61.4286 4CG(5CG?)−Pattern of Rebirth
2.いしまる けん     17 58.1633 RGービートダウン
3.みはら まきひと    16 67.1202 UBR−王錫サイカ
4.もうり たけまさ    16 62.0408 UR−ドラコ
5.たけすえ ちから    16 61.7347 UG−マッドネス
6.たなか ふみのり   16 53.3333 GB-マルカ
7.おきた けんいちろう 16 52.6531 R−Red Deck Win
8.みやおか ひろゆき  16 50.9977 UGーマッドネス

○ありたか−みやおか×
○いしまる−おきた×
×みはら−たなか○
×もうり−たけすえ○

(13日追記)
----ここから-----

○ありたか−たけすえ×
○いしまる−たなか×

上記二名が権利獲得。

↑Duelistさんサンクス&おつかれです。決勝やったのかなー?ありたかさんは時間無さそうだったから微妙ですけど。
順当に行くとパタリバの崇拝とか火口の乱暴者でGGな予感ですが。

-----ここまで-----

デッキ分布は
マルカ13
マッドネス9
サイカ、RDW、赤緑8
その他たくさんといった感じらしい。又聞きなので正式発表じゃないです。

1位のパタリバはサイドのクローシスを入れたら5色の不思議なデッキ。メインの火口の乱暴者が生物デッキに刺さりまくったらしい。

2位の赤緑はFirebolt、火槌、印章、呪巻物に犬やCall of the Herdを入れた大量除去デッキ。RDWより生物の質が良く、スピードも変わらないため、サイカなどに強そう。マッドネスは苦手っぽ。

3位のサイカは2枚のMox入りサイカ。妖しい大分県的チューン満載。Moxのおかげで7ターン目の土地6枚からMox→激動(1マナ残す)→Mox+島→サイカなんて動いていた。Dust Bowlも入っていたが、メインかどうかは不明。
次の日のGPTもBest8に残っていた模様。流石だね。

4位のドラコは王錫ドラコ。三色サイカと間違えていると、突然16点。

5位、8位はマッドネス。Wonderで違う角度から一方的に殴れるのが魅力。5位のマッドネスはサイドの不自然な淘汰が同キャラに突き刺さりまくりだったらしい。

6位はマルカ。今回はマルカが一番多かった。準々決勝ではサイカ相手にLiving Deathを決めていたが、メインかどうかは不明。

7位はRDW。Tangle Wireは強いですね。同キャラ対策の4マナ2/2ドラゴン(スレッショルドで5/5)が神ぽ。

自分は5−2で10位。レポート等は金〜土の日記に遡って書きます。
というわけで、PTQにでてきました。
デッキは青白ウィニー。当初は自分が個人的に大好きな金粉ドレイクを使いたい!というだけの冗談デッキでした。しかし三原氏が調整してると、実はかなり強い事が判明。三原氏とサッシー氏が必死に調整して現在の形に。(俺は寝てました、ゴメン)

ジャイアニズム(大分県型白ウィニー)
11 Plains
2 Island
1 Kor Haven
4 Flooded Strand
4 Adarkar Wastes
4 Ramosian Sergeant
4 Meddling Mage
4 Silver Knight
4 Whipcorder
4 Exalted Angel
3 Mother of Runes
2 Gilded Drake
3 Brainstorm
2 Enlightened Tutor
3 Parallax Wave
2 Seal of Cleansing
1 Angelic Shield
1 Crusade
1 Worship
1 Damping Matrix
SB:1 Gilded Drake→実は対サイカ
SB:2 Seal of Cleansing→汎用的に。ただ一度も使わず。
SB:1 Cursed Scroll→同キャラ用だが、Masticoreの方が良かったかも。
SB:1 Absolute Law→対赤、赤緑
SB:1 Rule of Law→対コンボ
SB:1 Circle of Protection:Red→対赤単
SB:1 Damping Matrix→汎用的に。今回の超級MVP。
SB:1 Light of Day→対…黒?抜く第一候補。
SB:1 Parallax Wave→対生物
SB:1 Energy Flux→対親和
SB:2 Stifle→対マルカ
SB:2 Enlightened Tutor→相手が赤単、コンボの時は全力投入

メイン、サイド共に激しいシルバーバレット状態ですが、コレでいいと思います。ただ、痛恨の構築ミスなのが、ミラディンのアーティファクトランドを未投入だった事。入れるのすっかり忘れてました。
メインの平地、KorHavenを抜いて、青・白のアーティファクトランドを1枚ずつ入れていれば本当に予選抜けてたかもです。悔しい。

という訳で(?)簡単なレポート。

1回戦:タナカさん:GWU対立:○×○
相手先行マリガンも、鳥→花壁→対立→貿易風ライダーと鬼展開。
しかし、初手からあった金粉ドレイクがライダーに突き刺さり、ナイスアシスト岬君!状態。
2戦目は速攻でマスティコアに蹂躙され、Matrixや金粉を引けないまま負けたものの、3戦目は金粉ショーで踊りまくって快勝。

2回戦:ウエスギさん:赤緑:○○
メイン疾風のマングースが光る赤緑ビートダウンデッキ。
お母さん→銀騎士→マトリックス→教示者から崇拝、GG。
2戦目も絶対の法→MeddlingMageでNaturalize指定→マトリックス→崇拝、GG。

3回戦:スガマたん:UBサイカ:×○○
同郷のスガマたん。初手、平地→フェッチとセットし、MeddlingMageがあった為、悩んだが島を持ってくる。
が、当然カウンターされ、その後数ターン平地をセットできない間に激動サイカを決められてしまう。
2戦目はMage(カウンター)から3、4、5ターン目に変異を召喚。全て秒で打ち消されるが、実は全部Whipcorder。これが実に大きく効き、天使とMageがスムーズに通って激しくビート。
3戦目もお母さん→銀騎士から変異。スガマさん、悩んだ末に通すが、今度は本当に天使。気持ちよく羽ばたく天使。
7ターン目に激動を打たれるが、俺:母さん→相手:サイカと来たところに初手からあった金粉ドレイクが突き刺さり、勝つ。
 
 
というわけでめずらしく3連勝。気持ちよく後半戦を迎えることに。(続きは↓の土曜に)
続きです。
4回戦:イシマルさん:赤緑:××
俺の手札は天和。お母さん→銀騎士→マトリックスときて、手札には崇拝。出れば100%勝ち。
 
が 、 4 枚 目 の 土 地 引 か ず 。
 
泣きながら無意味に教示者撃ったりしてましたが、負け。石丸さんが一言。

「教示者からミラディンのアーティファクトランド持って来れば良いのに」

ナイスアドバイスです、石丸さん!三原さんから聞いてたけど、脳内削除されてたんです!(泣)
2戦目は普通に象トークンに蹂躙されてあっという間に終了。今回一番悔やまれる試合でした。

5回戦:タケスエさん:マッドネス:×○×
(1戦目間違ってたので修正1/13)
というか、後で知ったが相手はDuelistたん。
相手ルートワラ、当方お母さんスタート。アクアミーバの返しにMageでLogicを指定、相手の波止場の用心棒の返しにMatrixを貼り付ける。レスポンスで相手はWonderを墓地に。
 
そのままパワー1の生物にビートダウンされる。

手札に金粉と浄化の印章があったため、相手の用心棒を奪ったあと1ターン待って酔いが解けた状態でマトリクス壊せばドレイクがダンスしてたのですが、気持ちよくParallax Waveで用心棒を消してしまったため、そのまま殺されたのが真相。
まあ、その状態でも全員が飛行なんで4→3→2→1と喰らいつづけて死んでる予感ですが、後続のWave引く可能性もあるし、完全に私のミスですね。

2戦目はお母さん→Mage×3(Logic→用心棒→Naturalize)と出してWaveで消しながら殴って勝利。

3戦目は犬→ワームとワラと激しくビートされる。なんとかMage(LogicとNaturalize)やWhipcorderでごまかしながら頑張り、チャンプブロックからのWorshipでイケル!と思った瞬間、

相 手 の ト ッ プ か ら 直 観 が 。

「Wonder×2とRoar、どれが良いですか?(笑)」

ゴメンナサイ。(;´Д`)

6回戦:キムラさん:RDW:○○
こうなったら勝ち越しを狙うしか。気合を入れる。
相手、山からジャッカル。涙が出るほど喜ぶ俺。
お母さんは秒で焼かれたものの、銀騎士→天使の盾→崇拝と展開。鼻歌交じりにビートダウンを開始。
が、相手が呪われた巻物2枚を張って来ていきなり暗雲が。相手の土地は5枚、手札は1枚。場に巻物2とLavamancer、印章があるため銀騎士以外の生物は全滅。泣きながら必死に殴りだす。
そして見事に相手が6ターン土地をツモらず、自分がマトリックスを引き当てたため、巻物を封鎖して勝利。正直負けていた。

2戦目からは鼻歌モード。
1ターン目教示者から絶対の法、2ターン目にセット。
3ターン目Mageで呪われた巻物を指定、Brainstorm経由で土地を引き当て、2枚目の教示者からWorship。勝ち越し決定。

7回戦:カトウさん:マルカ:○○
元大分人な加藤さん、というかだいありーのーとを使っているばかと〜さんが相手。実はマルカはお客様なのですよ。

1戦目、秒でDeedを貼られるものの、金粉とParallaxWaveで場をごまかしながら展開。リセットされたところにMage(LivingWish)→Mage(Deed)と展開して再びWave。ブロッカー排除して殴り勝つ。
2戦目はお母さんからMage、変異から天使を展開して一気に殴り勝つ。

という訳で5−2の10位。白ウィニーは攻めは細いですが、サイカトグ同様、100%勝てない相手というのが存在しないのが強みです。また赤単、マルカはほぼお客様。凄くオススメなのです。

…負けた石丸さんとDuelistさんは両方ともBest4に残ってると言い訳をしてみたいのですが、どうなんだろね。←へたれ

<愛称表>
マルカ:○お客様。MeddlingMageの合言葉はDeedとWish。
サイカ:△五分五分。金粉ドレイクと変異で出すWhipcorderがキモ。
赤単:◎負けたら駄目。TangleWireにだけ注意すれば負けようが無い。
マッドネス:△やや不利だが、Matrixで相手の共鳴者を封じれば活路が。
赤緑:○相性は良い。1戦目はMatrix経由のWorshipで勝てる。
コンボ:△相性は悪くない。アルーレンよりエンチャントレスが嫌。

いよいよ福岡

2004年1月9日
----------
まじっく
----------
トリッキーなデッキとフツーのデッキの原形を作成。というか、前者がかなり攻めが細いらしく、3ヶ月ぶりにカードを触る自分に使用できるのかが不安になり、気持ち楽なデッキも作ったのが真相。デッキそのものはファイナルズの某準優勝者に投げつけたので、多分立派なデッキになって帰ってくるでしょう。
 
 
デッキ名は前者が「ジャイアン」後者が「坂上二郎」。
 
 
飛びます飛びます♪

美少年のアレ

2004年1月6日
秘密のみ

あけおめ

2004年1月5日
----------
PTQ神戸
----------
というわけで、今週末に福岡へ行きます。受付番号は24番らしいのですが…何人来るんでしょうね。久しぶりのマジックなので、人がいっぱい居るといいなあーと思ってます。
デッキは…借り物なので安めのデッキにしようかなと。3年ブランクあるから古いカードあまりわからないしね。
目標は相も変わらず勝ち越しで行きます。

皆様よろしくお願いしますー。

----------
DCIのアレ
----------
パスワードがようやくわかり、今までのマッチヒストリーなどが見れるようになりました。前回の試合ってブロック構築だったPTQ in 福岡の次の日にあったミラディンプレリリースですから、リアルでマジックするのは実に3ヶ月ぶり。

で、その時のサイドイベントでブードラしてたわけですが、その結果が出てたんですよね。

081-03-092003-0151, Booster Draft: 09/20/2003 (16K)
3 Tony Blackburn Win 1673
2 Makihito Mihara Win 1666
1 Kiyoaki Gotou Win 1652

珍しく3連勝。それはどうでも良い。
レーティング低い。それは試合出てないから当然。
違う、俺が言いたいのは、
 
 
  
Tony Blackburnて誰?
 
 
 
日本人としかやった記憶ねーなー。(;´Д`)

最後の馬鹿。

2003年12月29日
----------
ふぁいなるず
----------
12/30訂正:M原さんのエクテンは、サイカじゃなかったみたいです、ごめんなさい>天井の方

そして彼はやっぱりマジック馬鹿でした。
 
 
 
「え?賞金?アムステルダムの旅費に決まってるじゃないですか」
 
 
 
…逝ってらったぃ( ゜Д゜)

どつぼ。

2003年12月11日
----------
まーじゃん
----------
 
 
さようなら福沢諭吉。
 
 
 
×2(;´Д`)
 
 
 
いやー!もう麻雀やめるー!
(3ヶ月前にも同じセリフが)

----------
まじっく
----------
1月に出張が入ったため、休みが取れなさそう。というわけでGP岡山は諦める方向で。中旬にあるPTQ@福岡は行きたいと思ってますので、皆様よろしくお願いします。
 
で、エクテン。
 
最近復帰したばかりの自分はカードを持っていないわけです。

当然デッキは借りる方向で。世界選手権に出た人とか、高校選手権のチャンプとかにお願いしたら、二つ返事で引き受けてくださいました。良い友人持って幸せですね!
 
 
二人:「あ、金属モックスは無いんでよろしく」
 
 
えーと、どれで出ようかなぁ(;´Д`)
(遅いデッキはM:tGリハビリ中の人間には無理なのよー)

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索